【おちょやん】11話ネタバレと感想!千代のやりたいこと初めて思う未来

本記事のリンクには広告がふくまれます。

朝ドラ「おっちょやん」

大正13年(1924)秋、千代が道頓堀に来て8年がたっていた。

第11話、千代はお茶屋での生活で忙しくしていた。

スポンサーリンク

「おちょやん」11話視聴率

第3週「うちのやりたいことって、なんやろ」第11話が、12月14日月曜日に放送されました。気になる視聴率は、発表され次第報告します。

大正5年、竹井千代は大阪の南河内の貧しい家に生まれる。9歳の時に芝居茶屋に奉公に出る。そこから華やかな芝居の世界に魅了されていく。

「おちょやん」11話あらすじ

岡安のライバル茶屋

岡安と福富は、相変わらずライバル関係は続いていた。

「今日はお客さんが仰山、8組40人かそこら来はりますねん。福富さんは?2升8人?楽でよろしおますなー。羨ましいこと。」

千代は福富をバカにした。

「それで言われっぱなしか?岡安だけには負けたらあかんって、いつも言うてますやろ。」

1日中お客さんの相手をしている茶子たちは、立ったまま食事をする。

『岡安』は、シズの母親・ハナが『福富』からのれん分けしてもらった。シズは、お茶子から厳しくしつけられた。

お客さんで来た宗助は、シズに一目ぼれする。婿として岡田の家に入った。

「だんさん、いつも言うてはりますやろ。あんたは、みつえを甘やかしすぎだす。」

宗助は、一人娘のみつえに甘かった。

高城百合子と再会

千代は、すっかり芝居好きになっていた。こっそり芝居を覗き込む。

「まぁまぁどすなー。」

早川延四郎の芝居だけが光っていた。早川は、これが最後の芝居だった。

「あの早川延四郎の最後の芝居よってな、見ていて損はない。」

千代は、シズに呼ばれる。年を越したら、千代は18歳になる。年季明けになる。

「自分がどないしたいのか、もっとよう考えなはれ。そうせな、後悔する。」

千代は自分のやりたいことが分からなかった。

「お母ちゃん、ウチのやりたいことって何やろ?」

夜空にビー玉を透かした。翌日、熊田が誰かを探していた。

「こじきに施しはうけない。」

「何気取ってんの、あんたもこじきやん。」

こじきのふりをした人は、高城百合子だった。かつて千代が心を奪われた女優だった。

見逃し動画配信サービス「おちょやん」

見逃し動画配信サービスの使い方

・「おちょやん」は、動画配信サービスU-NEXTで見逃し配信している!
・視聴するためには、U-NEXTに登録してから1話ごとに有料レンタルをするかNHKオンデマンドパックを購入します!
・U-NEXTでは、毎月1,200ポイントが付与されます。(お試し期間は600ポイント)
・毎月もらえるポイントを有料レンタルやNHKオンデマンドパックに使うこともできます!

<p>※紹介している情報は投稿日のときのものです。現在は配信が終了している場合もありますので、最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。

朝ドラ「おちょやん」11話感想

コメント

タイトルとURLをコピーしました