【おちょやん】76話ネタバレと感想!頑張れ集配婆さんと千代の家に居候が

本記事のリンクには広告がふくまれます。

朝ドラ「おっちょやん」

昭和12年(1937)12月、日本は日中戦争に勝ち続けていた。千代は岡安に挨拶に行くことになっていた。

第76話、千代の家に新しい風が吹く。

スポンサーリンク

「おちょやん」76話視聴率

第16週「お母ちゃんて呼んでみ」第76話が、3月22日月曜日に放送されました。気になる視聴率は、発表され次第報告します。

大正5年、竹井千代は大阪の南河内の貧しい家に生まれる。9歳の時に芝居茶屋に奉公に出る。そこから華やかな芝居の世界に魅了されていく。

「おちょやん」76話あらすじ

頑張れ!集配婆さん

「遊んでんのとちゃう。お国守るために戦こうてんねん。」

宗助は、一服と軍事練習の真似事をしていた。千代は借金を返すため岡安に来ていた。

「えら長いことかかってしもうて、本当にすんへんでした。」

しずはテルヲの借金の肩代わりをしていた。少しずつ返していた。家庭劇の『頑張れ!集配婆さん』は好評で、岡安にも客が流れていた。

「ぼんやんいも、ようお礼言うといてや。」

千代と一平には子どもがいなかった。千代にとって劇団員たちが子どもみたいなモノだった。

『頑張れ!集配婆さん』は、戦争に行った孫の代わりに郵便の集配係が活躍する話。千之助がお婆さん役だった。

戦地から送られた孫の手紙は、客席の涙を誘った。戦争を扱った芝居は千秋楽まで満席になった。

千代の家に居候が来る

千代は、控室で知らない男を見つける。

「泥棒やありません。散らかってたし、片付けたろう思うて。」

松島寛治は、新しい劇団員だった。父親が亡くなって身寄りがない。1ヵ月だけ預かることになった。

「ほな寛治くんは2階の部屋使こうて。」

千代と一平が家に連れて帰る。他に頼める人がいなかった。

「ウチらと同じやないか。」

寛治はおひつを落としてしまう。落ち込んでいる寛治にご飯を譲る。

「何や、ウソ泣きかいな。」

ウソ泣きは、なかなかの演技だった。

「やりたいとも思わへん。芝居は見るのに限る。」

子どもがいたら毎日がこんな風なのか?千代は寛治に子どものいる生活を重ねた。

見逃し動画配信サービス「おちょやん」

見逃し動画配信サービスの使い方

・「おちょやん」は、動画配信サービスU-NEXTで見逃し配信している!
・視聴するためには、U-NEXTに登録してから1話ごとに有料レンタルをするかNHKオンデマンドパックを購入します!
・U-NEXTでは、毎月1,200ポイントが付与されます。(お試し期間は600ポイント)
・毎月もらえるポイントを有料レンタルやNHKオンデマンドパックに使うこともできます!

<p>※紹介している情報は投稿日のときのものです。現在は配信が終了している場合もありますので、最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。

朝ドラ「おちょやん」76話感想

コメント

タイトルとURLをコピーしました