【スカーレット】97話あらすじと視聴率!男だったらよかった三津(黒島結菜)の切ない片想い

本記事のリンクには広告がふくまれます。

NHKドラマ

喜美子(戸田恵梨香)は、穴窯の炎を見つめていた。薪は残り少ない、温度を上げるためにどうすればいいのか?

第97話、三津は八郎に想いを寄せていた。それは、喜美子も気がついていた。

見逃した方はこちらから⇨「【スカーレット】NHK

スポンサーリンク

「スカーレット」97話視聴率

第17週「涙のち晴れ」第97話が、1月27日月曜日に放送されました。気になる視聴率は、19.2%でした!

陶芸家の神山清子さんがモデルになっています。男が多い蔵元で信楽焼に魅了されて行きます。波乱に満ちた人生をどう描くのか?

「スカーレット」97話あらすじ

穴窯の温度と缶ポックリ!

喜美子が穴窯の温度で悩んでしまう。八郎(松下洸平)に相談しようと工房に行くと、三津(黒島結菜)と寄り添うように眠っていた。

薪を細くしたら燃えるのではないか?子どもの頃の風呂焚きを思い出す。1,200℃に上がった。

「お姉さん、缶ポックリ。お姉さん、缶ポックリ。」

こんな大事なときに鮫島がやって来る。三津は、八郎にキスをしようとした。その時、八郎が目覚めてしまう。

「大学の頃、思い出すな。卒業製作、こっちは松永さんの頃より少し前や。大学の施設もおんぼろでな。」

雨漏りがするようなところで、卒業に向けて大きな作品を作った。その時、徹夜してザコネしていた。

「穴窯、見てくる。」

八郎が外に出ると、武志と鮫島が缶ポックリをしていた。

「1,200℃、いったで。」

「1,200℃、いった?」

薪はギリギリ足りた。ここから冷えるまで4日はかかる。

「ほやけど、とりあえずは一安心ちゃう。」

「せやな、よかった。」

旅のおとものカケラのような色合いが出ているはずだった。

「おめでとうございます。」

鮫島(正門良規)は、缶ポックリができない。どんくさいと直子(桜庭ななみ)に怒られる。

「直子さんに出直してこい、言われたんです。申し込んだんです、結婚を。」

「結婚して下さい。結婚しませんか?結婚しよう、幸せにするから。」

「缶ポックリもでけひん男に、幸せになんてできるわけないわ。あほか。」

鮫島は、それから必死で覚えようとしていた。

「そんなんでわざわざ来る?えらい朝、早う来てな。うん?」

八郎は、遠くの方を見つめる。眩しいなー。

「缶ポックリできへんのか?」

「ちょちょちょ。」

喜美子は、八郎をバカにする。その側で鮫島は缶ポックリができるようになっていた。

三津の別れ

「ほんまやて、うそやないて。」

鮫島は、直子に連絡をする。缶ポックリ選手権大会で準優勝するくらい上手くなった。

「ちょっと弱気やな。」

「改めて、結婚しよう。幸せにするから。」

「電話でそんな大事なこと。」

「分かってる、分かってるで。お兄さんとお姉さんみたいな夫婦やろ。お兄さんとお姉さんみたいな夫婦になろな。」

よっしゃー。鮫島は、結婚を決めた。

「ありがとうございます。世界の国から、ありがとうございます。」

三津は、工房を切なそうに見つめていた。

「やめる?」

「はい、やなんですよね穴窯なんて。こんなこと学びたくて来たわけじゃないのに。話が違いますよ。火の番なんてやってられません。」

「時代に逆行してます。これからは、食器は人間じゃなくて機械が洗うようになるんです。」

食器洗い機は、いずれ1家に1台の日が来る。だから、機械でも洗える陶器を作らなければいけない。

「それなのに穴窯なんて、ちょっとついて行けません。本当、申し訳ありませんけど。辞めさせてもらいます。」

三津は、すぐに出て行くと言い出す。八郎は、釉薬の配合が書いてあるノートを渡した。

「続けるやろな、ここは辞めても陶芸はやめへんのやろ。たいしたこと教えてやれへんかった。それ参考にして作ってや、食器洗い機でも作れる作品を。」

三津は、嬉しそうにノートを受け取った。三津は、いろんな工房で弟子の志願をした。どこへ行っても女だからと断られてきた。

「初めて思いました。男だったらよかった。」

百合子(福田麻由子)は、赤いマフラーをプレゼントした。三津は、静かに去って行った。

翌日、穴窯の取材を受けた。そして、穴窯から作品を取り出すことになった。作品は焼きが甘く、窯炊きは失敗に終わった。

朝ドラ「スカーレット」40話感想

コメント

タイトルとURLをコピーしました