【麒麟がくる】34話ネタバレと感想!焼き討ちの代償と信長の暴虐

麒麟がくる

*当サイトはアフィエイト広告を利用しています

元亀2年(1571年)9月、信長は比叡山・延暦寺を責めた。僧侶やそこで暮らす人々を殺戮した。

第34話、『焼討ちの代償』

見逃した方はこちらからから⇨「U-NEXT

スポンサーリンク

「麒麟がくる」34話視聴率

「麒麟がくる」34話が放送されました。気になる視聴率は、発表され次第報告します!

「麒麟がくる」34話あらすじ

焼き討ちの代償

信長は、僧侶たちの首を切り落とした。光秀は女子どもを逃がしたことを報告する。心に刃を持つものを以後は殺せと命じた。

「信長は何をしでかす男が分からぬぞ。」

幕府は信長の言いなり延暦寺の滅亡の片棒を担いだ。義昭は激怒していた。

大和では松永と筒井がにらみ合っている。信長は松永につくだろう。幕府は筒井に援軍を送ればいい。摂津は近隣の大名を利用しようとしていた。

光秀の娘・たまが市場で石を投げられてケガをする。

「悪いのは父だ。父が叡山で戦をしたからだ。この都には身内を失ったものが数多いる。そうさせたのは父だ。謝る。」

戦はやむを得なかった。悪いのは戦であり父上ではない。たまは光秀をかばった。

光秀のはかりごと

「幕府は筒井順慶の後ろ盾として、松永さまと戦を始めると。」

駒は、義昭から直接聞いていた。光秀は筒井順慶に会うために宿所に向かった。翌日、堺の今井宗久のところに行く約束になった。

「2階に松永さまがおられます。しばし、お話なさいませぬか?」

光秀は、松永と筒井を引き合わせた。松永は戦の勝敗を易でみていた。松永は光秀と話し合う。

「筒井さまとの戦をやめて頂きたいのです。」

松永は美しい大和の国が欲しい。ただそれだけだった。光秀は信長から近江を譲り受けた。その近江2万石を譲ることを引き換えにした。

信長は御門に戦の報告をしていた。大義であった、信長は機嫌がよかった。

「褒めて欲しそうだった、褒めてやった。真をもうせば無残な戦じゃ。」

信長以外に覚恕の暴走を止めることはできなかった。御門・正親町天皇は、そう思っていた。

その頃、御門の弟・覚恕は武田信玄と会っていた。

見逃し動画配信サービス「麒麟がくる」

見逃し動画配信サービスの使い方

・「麒麟がくる」は、動画配信サービスU-NEXTで見逃し配信している!
・視聴するためには、U-NEXTに登録してから1話ごとに有料レンタルをするかNHKオンデマンドパックを購入します!
・U-NEXTでは、毎月1,200ポイントが付与されます。(お試し期間は600ポイント)
・毎月もらえるポイントを有料レンタルやNHKオンデマンドパックに使うこともできます!

※紹介している情報は投稿日のときのものです。現在は配信が終了している場合もありますので、最新の情報は各公式サイトにてご確認ください。

「麒麟がくる」34話感想

コメント

タイトルとURLをコピーしました