【スカーレット】72話あらすじと視聴率!幸せな喜美子と八郎になぜか不穏の影が

NHKドラマ

*当サイトはアフィエイト広告を利用しています

『カフェ・サニー』の陽子(財前直見)から連絡が入った。陶業研究所の橘(紺野まひる)が話があると言う。

第72話、コーヒー茶わんの注文が入った。思いもかけないことに喜美子は喜んだ。

スポンサーリンク

「スカーレット」72話視聴率

第12週「幸せへの大きな一歩」第72話が、12月21日土曜日に放送されました。気になる視聴率は、20.2%でした!

陶芸家の神山清子さんがモデルになっています。男が多い蔵元で信楽焼に魅了されて行きます。波乱に満ちた人生をどう描くのか?

「スカーレット」72話あらすじ

コーヒー茶わんの注文

「川原さんのお造りになったコーヒーカップ、中にお花の絵が描いてあってとても気に入りました。」

喜美子(戸田恵梨香)にコーヒーカップを作って欲しい。今からすぐに行く話をする。

「今から行ってくるわ。ウチにコーヒー茶わんの注文が来ました。言ってくる。」

家族写真を撮ることになっていた。常治(北村一輝)は、電話して断るように言った。

「後にして逃げへんやろか?ええ話はすぐ捕まえんと。」

コーヒー茶碗は、1コ400円で買い取ってくれる。

「そりゃ、ええ話や。」

「10コ作ったら今日の写真代払えるで。」

お金のことを聞いたら、常治は態度を変えた。

「ええ話には、すぐに乗っかれ。」

喜美子と八郎(松下洸平)は、急いでカフェに向かった。

「今回の件は、私の叔父が経営するレストランです。新しく開店するので、そこのコーヒーカップを80コ。」

信楽に女性陶芸家がいるなんて、叔父も驚いていた。喜美子は、自分が陶芸家であることを否定する。

「それは、この人がいたから出来たんです。ウチ1人で作ったワケではありません。」

喜美子は、8コ作るのが精一杯だった。今回の話も10コくらいの話だと思っていた。

「ほな、このコーヒーカップの中にお花描くいうの、使わせてもろてもよろしいですか?気に入ったので、よそで頼んでみます。」

喜美子は、よそで使うことを了承した。いつか二人で独立することになっている。作業場ができたら、また声をかけて下さい。

「もし、もし機会があったら、またお声かけて下さい。その頃には、80コも100コも1人で上手に作れるような力を身につけてます。」

「はい、はい。またその頃にぜひよろしゅうお願いします。」

1コ400円で80コの注文だと、3万2千円になる。常治は面白くない。

「ほな、なら1コ5万の湯飲み、はよ作れ。」

女性陶芸家として世に出て行け!

家族写真をみんなで撮ることになる。

「八郎さんもほら。」

「今、八郎さんて?」

八郎の間の悪さで2回写真を撮ることになってしまう。

昭和40年(1965)、夫婦ノートに書いたように喜美子の人生は進んで行った。二人の作業場『かわはら工房』を作った。

八郎の作品は、1コ5万ほどの高値にはなっていない。喜美子は、大量の注文を請け負って八郎を支えていた。

「あっちいな、喜美子も飲む?」

「飲まして?」

「どうやって?」

「口移しでせえ。」

「ドスのきいた声で、やらしいこと言うな。」

喜美子と八郎には、武志という男の子が生まれていた。常治は、長距離運転をしたため体調を崩していた。

百合子(福田麻由子)は、短大を諦めて食品を卸す会社に勤めていた。信作(林遺郁)は、相変わらず恋が続かない。

ちや子(水野美紀)が遊びに来た。琵琶湖大橋の取材が終わってしまた。もう信楽に来ることもなくなってしまう。

「喜美ちゃんも、そろそろ作品作りできるんちゃう。自分の作品作ろう思わへんの?」

喜美子には時間がない。前に来たときもそう言って、お皿100枚を作っていた。

「あの100皿のお陰で洗濯機が買えました。」

「女性陶芸家として世に出てったらええやん。」

信楽初の女性陶芸家になったらいい。才能があるのに勿体ない。

「もしかしたら八郎さんより、すごいもの作るかも分からん。まあな、男には負けん才能があって欲しい、女性としての希望やな。」

喜美子は、武志が使った粘土を片付ける。

12月23日(月)からは、第13週『愛いっぱいの器』がスタートします!喜美子は器を作る。常治とマツが温泉に行くことになる。

朝ドラ「スカーレット」72話感想

コメント

タイトルとURLをコピーしました