【麒麟がくる】18話あらすじと視聴率!美濃を追われた十兵衛は越前へ逃げ落ちる

本記事のリンクには広告がふくまれます。

麒麟がくる

弘治二年(1556年)春、斎藤道三は高政に討たれてしまう。光秀は高政に従うことはしなかった。

第18話『越前へ』

見逃した方はこちらからから⇨「U-NEXT

スポンサーリンク

「麒麟がくる」18話視聴率

「麒麟がくる」18話が放送されました。気になる視聴率は、発表され次第報告します!

明智城は、焼け落とされてしまう。明智家を存続させるため、光秀たちは越前に逃げることになった。

「麒麟がくる」18話あらすじ

高政軍の追手から、命からがら美濃を脱出する光秀(長谷川博己)たち。帰蝶(川口春奈)の取り計らいで現れた伊呂波太夫(尾野真千子)に導かれ、隣国・越前の地へたどりつく。領主・朝倉義景(ユースケ・サンタマリア)に謁見し、明智家をかくまってもらえないかと交渉する太夫に、義景は値踏みをするように光秀を見つめ、渋々ながら了承する。

出展:公式ページ

越前へ

高政軍が押し寄せる中、光秀は尾張を目指そうとする。そこへ、美濃を心配した駒と菊丸が来る。

「高政さまは、尾張へ続く道にせきを設け見張りを増やしています。尾張はムリです。」

光秀は、燃え盛る明智城を見つめた。山中を歩いていると伊呂波大夫が待ち伏せる。帰蝶からの使いで来た。

「もはや逃げ道はひとつしかありません。越前へ参りましょう。」

伊呂波大夫は、小さな小屋に案内する。光秀は、道三の元で伊呂波大夫に会ったことがある。駒は幼き頃に世話になった人と伝えた。

駒の命の恩人

「以前、美濃で明智の方々にそれは良くして頂き。戦と聞いて何かできることはないかと。それに、あるお方のことも気にかかっていて。」

駒は、3つの頃に焼けた家から助けてもらった。明智の紋の入った人は、麒麟の話をしてくれた。牧は、駒の火傷のあとを見せてもらう。

「亡き夫・光綱さまが話して下さいました。土岐様のおそばについて、京に上る時に火事におうたと。燃え盛る家の中、小さな女の子と救い出し、旅の一座の者たちに預けたと。」

光綱は、京都に行くたびに女の子を探していた。駒の命の恩人は、光秀の父親・光綱だった。

「光綱さまが…亡くなられた光綱さまが?では、もう…お会いしたかった。お会いしてお礼を言いたかったのに。

越前の朝倉義景

光秀たちは、越前に落ちのびた。越前を納める朝倉義景に会うことになる。義景は、細川藤孝からの手紙を受け取っていた。

「私に尾張を動かすほどの力はございません。」

一乗谷は、戦のない平和な場所だった。古の都を思わせるような雰囲気を持っていた。金をくれてやる、義景の言葉に光秀は断った。

光秀たちは、古びた小屋を与えられる。屋根は壊れて、ヘビや虫がいるほど使われていない小屋だった。駒は、お金を作るため質屋に向かう。

「駒どの、それは数珠ではいけまぬか?古いものですが。」

亡き父・光綱の形見だった。煕子は、自分の帯を質に入れることにする。形見の数珠は大切に持つことにした。

「負けて全てを失おうてみると、己の無力さだけが残るのです。」

「人には浮き沈みがある。節には勝ち負けがある。沈んだときにどう生きるか?負けた時にどう耐えるか?その時、その者の値打ちが決まると。」

光綱は、よく言っていた。光秀も父・光綱の言葉を思い出した。

「馬は誇り高き生き物じゃ、勝っても負けても己の力の限り走る遠くへ。それが己の役としっておるのじゃ。我らもそうでありたい、誇り高く。」

しばらくして駒が帰ってしまう。

信勝の裏切り

『清州城』には、柴田勝家が来ていた。勝家は、信長の弟・信勝の側近だった。己の言葉が主君の刃となることを分かった上での報告をする。

「信勝さまの背後には、美濃の斎藤高政さまがおります。謀反に乗じて、双方から尾張を飲みこもうとする構えと存じます。信勝さまは、我が主君されどもこれは見過ごせません。」

帰蝶は、信勝に会うことをすすめる。数日後、仮病を使って呼び出した。信勝は、病を治す水を持って来た。

「そなたの美しさ、賢さに遠く及ばずと分かった。妬んだ、殺してやろうと何度も思うた。分かるか?」

「私も兄上を妬ましく思うておりました。いつも兄上は私より先を走っておられる。戦に勝ち、国を治め。兄上が疎ましい。兄上さえいなくなれば。」

信長は、水を飲むように命じる。

「申し訳ございませぬ、どうかお許し下さいませ。」

「飲め、飲ぬんじゃ。飲め、飲め、飲めー。お前が飲めー。飲め。」

信勝は、信長を殺そうとした水で命を落とした。

「麒麟がくる」18話感想

(記事内画像出典:公式ページ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました