千石哲と晴海昌弘は、お互いの子供たちと共同生活している。愛梨は幼稚園の友達とパーティーの約束をしてしまう。
第2話、「共同生活のきっかけはぎっくり腰!?」
「パパと親父のウチご飯」2話視聴率
「パパと親父のウチご飯」の第2話が放送されました。気になる視聴率は、発表され次第報告します!
不器用なシングルファザー2人が共同生活をしながら子育てに奮闘する。暖かくてほっとするホームドラマです。
「パパと親父のウチご飯」2話あらすじ
パパと呼ばない愛梨
千石と晴海は、子供たちをつれて料理教室に向かう。パーティーのメニューは、ミニピザになった。
こうやって自分で好きなトッピングができるように用意しておくと、みんな喜ぶと思いますよ。
晴海は包丁が使えない。野菜はハサミで切ることにする。千石は、愛梨がパパと呼ばないことを気にしていた。
ミニピザパーティーが始まった。生地の上に好きなトッピング、子供たちは千石を怖い人と思っていた。
うん、ウチは変なの。でも、毎日ご飯美味しいし、すっごく楽しいよ。
伊藤健の母親が迎えに来る。一緒にピザを食べることになった。
本当に助かりました。健のあんな笑顔久しぶりに見ました。本当にありがとうございました。
愛梨と清一郎は、同じ幼稚園に通っていた。ある日、迎えにこないことで家に行くとぎっくり腰で倒れていた。
とりあえず治るまで家にいることになって、それからだよな。
母親たちを誘って一緒に飲むことになった。親父ありがとう。愛梨が初めて父親を呼んだ。
「パパと親父のウチご飯」2話感想
「パパと親父のウチご飯」2話まで観たけど、家族の在り方や手探りな子育てが丁寧に描かれていて良い!
— おりん (@oringo_orin720) October 13, 2025
褒める役割叱る役割、家事の分担、家族観の衝突→すり合わせが2話にかけて綴られていて、ちょっとしんどくもなりつつあたたかい。久々のオシドラサタデー、良作になりそう。
今更だけど今日ふたりエスケープとパパと親父のウチご飯見た!
— なな (@Nana_27_BLUE) October 10, 2025
どっちもほのぼの系で良かったな〜
パパと親父の方は結構登場人物も多くてこれからの展開に期待です!
ふたりエスケープの方は2人しかいないのに25分があっという間に感じる不思議!
どっちも2話以降も楽しみ!
パパと親父のウチご飯2話見たけどほんとうにほんとうにかわいい!癒し!!
— ねむすぎさん (@826kumamiya) October 17, 2025
あいりちゃんきっとパパって呼びたいけどなんかきはずかしかったんだろなの結果、親父って言葉知ってから親父呼びするのガチかわいい
コメント