沢口靖子が出演する「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」が放送スタート!二宮奈美は、情報犯罪特命対策室のメンバーに選ばれる。生活安全課にいた経験を生かすことができるのか?
第1話、「情報犯罪―見えない大きな網を破り続けろ―」。
「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」1話視聴率
「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」の第1話が放送されました。気になる視聴率は、発表され次第報告します!
未解決事件・潜入捜査・未然犯罪捜査、シリーズ誕生から15年がたつ。season5は真犯人の正体が見えない情報犯罪に挑む。
「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」1話あらすじ
被害者ごとかっさらう情報犯罪
総理大臣・桐谷杏子(板谷由夏)と内閣官房副長官・佐生新次郎(安田顕 )直轄のチーム『情報犯罪特命対策室』、通称DICT(ディクト)が発足された。
練馬区で強盗事件が起こった。西東京市と埼玉県所沢市の事件に似ていた。DICTはトクリュウの犯行と推測した。
情報犯罪って見えない大きな網で、被害者ごと無差別にかっさらうって感じでしょ。だから私達は、その見えない網を破り続けるしかないんじゃないかな。
強盗した貴金属を換金した村田健一が逮捕される。しかし、犯行グループの特定には繋がらなかった。
ディクトの調査官・清水紗枝は、メールの内容から支持を読み取る。猫の散歩は運び屋、おつかいは換金、介護が受け子、夜回りは強盗だった。
真田富貴子が詐欺の被害にあう。現金を受け取に来た男は、二宮が逮捕した。特殊詐欺は何度も狙われることがある。二宮は真田家のパトロールをお願いした。
高山の犯行動機
真田の家が強盗に狙われた。暴行され足を骨折していた。二宮は入院先に駆け付ける。巡回はしていたが、そこだけに人員を置くわけにはいかなかった。
目の前の人を助けられないチームに意味なんてあるんですか?
佐生新次郎がディクトの偵察に来た。二宮は嚙みついた。防犯カメラの映像から犯人の靴を特定する。
小さな気づきだけが希望なんです。痕跡を残さない情報犯罪には。
トクリュウのメンバー高山蓮が重要参考人として捜索される。高山のスマホから、強盗の支持を受けていることが分かった。
そこまでにしておこう、今なら住居侵入と器物損壊。
高山はビルの屋上で逮捕される。
家族のためと思ってした、あなたの行動が何よりもお母さんを傷つけた。
高山のスマホ通信ログから犯罪グループの拠点をつかんだ。しかし、それは罠だった。拠点には誰もいなかった。
「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」1話感想
『絶対零度~情報犯罪緊急捜査~』第01話、観ました。科捜研の榊マリコが移籍した情報犯罪特命対策室の二宮奈美、走りまくって還暦の沢口靖子、大丈夫?って感じだけど、今様の情報犯罪に立ち向かう地域密着型の刑事って設定が面白い。黒島結菜もいい感じ(観始めは頬がこけた堀田真由かと思っちゃった) pic.twitter.com/bptE2aaKLN
— nekono (@nakonobuta1) October 6, 2025
「絶対零度」沢口靖子、多分還暦近いはずなのに、全然老けないな。めちゃくちゃ走ってた。階段も駆け上がる。体幹鍛えてるのかな。そして、令和の時代と思えない昭和な演技。だけど、それが逆に新鮮で良かった。多分次も見る。
— マスチ (@masuchi960201) October 8, 2025
月9の枠で絶対零度もなんだけどキャストに何で沢口靖子なんて抜擢したんだろう。どうみても科捜研のイメージが強すぎて違う感じになってる。
— リエ (ファインピース) (@sakura409) October 6, 2025
コメント