間宮祥太朗と新木優子が出演する「良いこと悪いこと」が放送スタート!高木翔は、妻と娘の3人家族。小学校の頃はリーダー的な存在だった。約束のタイムカプセルを掘り起こすため集まることになった。
第1話、「6人」。
「良いこと悪いこと」1話視聴率
「良いこと悪いこと」の第1話が放送されました。気になる視聴率は、6.2%でした!
小学校の同窓会が開かれる。タイムカプセルからは顔を塗りつぶされたアルバム。そして、同級生たちの不審死が起こる。
「良いこと悪いこと」1話あらすじ
あのこどのこ
鷹里小学校は創立50周年を迎える。卒業生たちは、タイムカプセルを掘り起こすことになっていた。
そんなお忙しい有名人が、わざわざ来ないでしょ。
猿橋園子は、『週刊アポロ』の記者をしている。みんなが揃ったところでタイムカプセルを開けてみる。
卒業アルバムが入っていた。6名の顔には黒く塗りつぶされていた。
これはちょっと。私たちは何も見なかったことに。
猿橋の描いた絵は、自分の周りを黒く塗りつぶしてあった。あのこどのこ、猿橋にはあだ名があった。
武田敏生は、自宅マンションで何者かに襲われる。突き落とされて死亡してしまう。
昨晩、この男性がマンションから転落して死亡しました。紙面に載せたいので取材させて下さい。
猿橋は記事にしようとしていた。警察は高木のところに来る。事件なのか?事故なのか?まだ分からなかった。
過去の記憶が狂わせる
桜井幹太は、居酒屋『北の桜』の店主をしている。昨夜は、武田と一緒にいた。猿橋が取材に来る。
どうしてこの人たちは、アルバムを塗りつぶされてるんでしょう。
猿橋は小学校の時にイジメにあっていた。倉庫に閉じ込められた猿橋を助けようともしなかった。
忘れてない、俺らがお前をイジメいたこと。面白半分にやってたことも覚えている。
高木は猿橋に会っていた。その時、桜井の店が火事になっているのがも見えた。猿橋は店に向かう。
大丈夫、大丈夫。
小学校の記憶は、猿橋を苦しめていた。そこへ、高木が助けに来る。桜井は病院に運ばれた。
殺人だからです。武田さんは空を飛ぶ絵を描いて転落死しました。桜井さんは消防士の絵を描いた。これは計画殺人だから。
犯人は猿橋を利用している。だから許せない。一緒に終わらせませんか?猿橋は高木を誘った。
「良いこと悪いこと」1話感想
「良いこと悪いこと」1話を観て胸が締めつけられた。
— 最新ドラマ&セトリ速報 (@Zgna1XvLw630280) October 11, 2025
子どもの頃のいじめは、大人になっても消えない。
善と悪の境界線を問いかける作品。
思ったより重かったけど、目をそらせない😭
1話感想はリプ欄でまとめています👇#良いこと悪いこと
良いこと悪いこと1話見た…考察が楽しいです…まだ1話だから状況整理と根拠の無い仮説を立ててるだけだけど…話数が進むたび1話から見返したくなるやつだ…!続きも楽しみ〜!!
— 通行人L (@tuukouninL) October 13, 2025
連続殺人
— 士輝(shiki) (@absscocoa) October 18, 2025
被害者の中に犯人いる場合も多いかなぉ〜と。
狙われて助かった人が犯人とか?
自作自演。
まだ1話だけど……
良いこと悪いこと
コメント