花村薫は、いろはの担任・佐々木智也に会っていた。茉海恵といろは、4人で会いたい。
第5話、「緊急! 極秘4者面談…退学の危機を回避せよ!!」
「フェイクマミー」5話視聴率
「フェイクマミー」の第5話が放送されました。気になる視聴率は、発表され次第報告します!
母親業のアウトソーシングから始まる。ウソとトラブルだらけのファミリークライム・エンターテイメント。
「フェイクマミー」5話あらすじ
いろはの夢と母の願い
いろはを守るためには、佐々木に理解してもらうしかない。茉海恵と対策をねる。
日程なんですが、今度の土曜日でいかがですか?
『わたしの発表』では、いろはが1番星のかんさつを発表する。金星は太陽の光を跳ね返している。
地球は夜でも、太陽はまだ働いていて、その光を反射しているんです。
さゆりの夫は、『三ツ橋食品』の本橋。茉海恵は元カノ、いろはと圭吾は異母兄弟。さゆりは何も知らなかった。
俺はどうしたらいいんだろう?最近、茉海恵さんが雑なんです。俺はあの人を支えることに生涯を誓ったソウルメイトなんです。
花村は黒木に呼び出される。ヘッドハンティングをされている。評価されていることが嬉しかった。
茉海恵さんには、竜馬さんが必要です。誰かに言ってもらえないと自分を信じられないんですか?
いろはは学校が楽しいと思っていた。学校に残れるように頑張る。茉海恵は誓った。
振るいにかけられる子どもたち
『RAINBOWLAB』に佐々木が来る。偽ママのことは、茉海恵の提案だった。
26歳の時、いろはを生んだ。学歴も資格もない自分には、時給の安い仕事しかない。そんな時に黒木に誘われた。
柳和に行きたいと言った時、どうしても行かせたいと思ってしまったんです。
自分の学歴を盾にしてでも守りたい。学園の求める家庭像ではない。それだけで振るいにかけられる。花村には理解できなかった。
佐々木は前の学校の話を始める。学校に反対されて公開授業を中止した。そのせいで生徒からの信頼を失った。
私は将来、宇宙飛行士になるのが夢で。柳和学園で勉強して自分の夢を叶えたいです。
不正を見過ごすことはできない。しかし、それ以上に子どもの夢を守りたい。佐々木は協力することを決めた。
ちょっと先の見えかけていた人生に、偽ママという変数を入れたら、どう変わるかなって試してみたくなった。
いろはと過ごすことで、苦手だった子どものいいところを知れた。先が見えなくなったからこそ変われた。
「フェイクマミー」5話感想
録画した「フェイクマミー」観た。5話。
— REO=カジワラ (@ve_deruchi) November 8, 2025
母親の替え玉がバレたの上手く協力してもらえたけど、話が危険な方へと流れて行くの、観てて辛い…。面白いけど辛い。そりゃあ法律的には悪い事してる訳で、苦難は仕方ないんだけど、何とかならんかなあ。
ドラマ『フェイクマミー』
— オリコンニュース (@oricon) November 7, 2025
笠松将 インタビュー🎤✨️
“謎の男”として余白を残す芝居
「視聴者が考察しながら楽しめるように」
徐々に明らかになる《本橋慎吾》の素性に
SNSでは「怪しい」の声も…
第5話「慎吾が暴れます❗️」https://t.co/w5QUPE0UBS#フェイクマミー #笠松将 @fake_mommy_tbs pic.twitter.com/eiasycxXt8
竜馬、しごでき元ヤンのクールな男で社長と魂で繋がったキリッとした忠犬かと思いきや、お酒に弱くて酔ったら甘えんぼになるpuppyタイプだったのズルい。ただ泣くんじゃなくて一瞬で涙の膜張るの凄い。
— turuta (@n_n_n_n_ooo) November 8, 2025
かお姐ビール煽る横でカクテルちみちみのんでるの可愛い
あ、フェイクマミーの5話をまた見てます。

コメント