原田とネルラは警視庁に向かった。15年前の事件について話し出す。レオを誘拐した。鈴木寛に対する嫌がらせだった。
第6話、「第一部完! 愛妻が隠していた真犯人」。
ドラマ「しあわせな結婚」6話視聴率
「しあわせな結婚」の第5話が放送されました。気になる視聴率は、5.4%でした!
大石静が脚本を手掛ける、オリジナル作品です。原田幸太郎は、病院で知り合ったネルラに強烈に惹かれる。
ドラマ「しあわせな結婚」6話あらすじ
ネルラの評判
15年前、ネルラは布施ともみ合ううちに倒れてしまう。記憶を失ってしまった。
結婚の記念写真を撮った時、結婚して心が解き放たれた時、ずっと封印してきた事も明らかにしたいと願ったのだと思います。
2度目に目を覚ました時には、布施は死んでいた。ネルラは、布施の親しい人の名前をあげた、 明後日はネルラの誕生日、本人すら忘れていたことを黒木は覚えていた。 誕生日は何が欲しい?ちらし寿司にのせる具を買うことになった。
あんたとネルラは、ここを出て暮らしてもいいんだよ。
寛は二人のために言った。ウニを喉に詰まらせる。事件から解放されたいのかも知れない。 出てけよ。それがいいよ。レオはアルバムを見ていた。そこには子供の頃の自分がいた。
弱気になるな堂々と生きろ
外で暮らしてみたい。家族と離れるのは怖いけど、離れてみたい。ネルラは願った。
ネルラに出会っていなければ世界に羽ばたいてたんじゃないかな。
布施には才能があった。ネルラの評判は悪かった。
この辺に住みたいな。美術館も近いし、オペラも見に行きたいな。
上野の賃貸マンションを見に行く。ニュースホープのMC梶原に会ってしまう。
付き合ってます。僕達もうすぐ結婚します。彼女の小説のファンだったんです。
ネットニュースにのってしまう。不倫ではない。テレビ局は原田に代役を申し出る。
梶原さんもみんなも何でそんない弱気なの。オープニングは梶原さんの話から行こう。 この番組でインタビューしたときに離婚したことを聞きました。その後で交際を申し込みました。
不倫ではない。友人の息子も理解してくれている。幸せになってほしい、原田はエールを送った。
黒田の警告
上野のマンションは高くてどこもイマイチ。芝公園のマンションに行きたい。
素敵なマンションね。
ベッドは新しくしよう。バスタオルは全部捨てて欲しい。ネルラはやきもち焼きだった。
自分の迷いは吹っ切りました。奥さんに引きずり回されるのはやめます。
ネルラは意図せず人を惑わせる力を持っている。周りの人間はよく思っていない。黒田は警告した。
芝公園の幸太郎さんのマンションに行こうと思うの。ここよりずっとすごかった。
幸太郎は引っ越しをしないことを決めていた。事件が解決するまでここにいる。
15年前の事件の再捜査が始まっています。ネルラの記憶も戻りつつあります。
家族だから同じ時間を大切にしたい。事件が解決するまでは今のままで生活する。
今、15年前の事件の犯人を名乗る男が出頭してきました。名前は鈴木考です。
ドラマ「しあわせな結婚」6話感想
「しあわせな結婚」第6話
— ポップの世紀 (@popnoseiki) August 21, 2025
第二部開幕でコメディ路線に戻ったかと思ったら、まさかの真犯人出頭!それも家族から!
早すぎない?
ということは、ここから展開するのは悲劇のホームドラマ?
どうやら、このドラマは犯人探しというよりも、ドラマの本筋探しがテーマという新しいタイプのドラマなのかも! pic.twitter.com/NEC0lbIgm4
『しあわせな結婚』第6話。部屋探しとか不倫騒動とか、それ単体は別に悪くないけど、エピソードの積み重ねとしては弱く、「マリッジ・サスペンス」というふれ込みに対し、6話まで来て話がほとんど動いていないのが難点。黒川の心変わりも今いちよくわからず。ラストだけ急展開というのもムムムな感じ。
— 横川良明 (@fudge_2002) August 21, 2025
しあわせな結婚6話
— Rhea (@rhearare) August 21, 2025
「これから惚れた女の為に一緒に戦いましょう」と黒川に言っちゃう幸太郎は弁護士だ。物件探しで落ち込むネルラが可愛い😍いきなり歌うし無邪気さが周りを翻弄するネルラは魔性の女!考は犯人庇う為自首した気がする…やはり犯人レオ?黒川引いたのはネルラが怖いから#しあわせな結婚 https://t.co/4v73r3u1Hn pic.twitter.com/EMJqHg1bnY
コメント