【大追跡】5話あらすじ!防カメに写った殺人犯はピアニスト響か

本記事のリンクには広告がふくまれます。

大追跡~警視庁SSBC強行犯係~

SSBCには、お前のような奴が必要なんだ。名波凛太朗は伯父の久世俊介と飲んでいた。その時、テレビにマグロを捌く捜査一課の八重樫が映っていた。

第5話、「11秒の空白」。

「大追跡~警視庁SSBC強行犯係」5話視聴率

「大追跡~警視庁SSBC強行犯係」の第5話が放送されました。気になる視聴率は、発表され次第報告します!

SSBCは、防犯カメラ映像の収集分析・スマホやパソコンのデータ解析・容疑者のプロファイリングを行い、あらゆる捜査の支援をする部署である。

「大追跡~警視庁SSBC強行犯係」5話あらすじ

金づるはピアニスト

捜査一課長の八重樫には双子の兄がいた。マグロを捌いていたのは兄の雅彦だった。

多摩川の河川敷で遺体が発見される。死後、1週間から10日たっていた。SSBCは、防犯カメラを確認する。

金づる見つけたんだよ。ボンボンのピアニスト。

遺体は、暴力団『竜元会』の構成員で倉田一郎(眞島秀和)だった。防犯カメラには、ピアニスト浜田響が映っていた。

捜査一課の青柳遥は、浜田の家に向かう。事件当日、ウィーンへの留学特待生を決める選考会があった。

ステージに上がったのは、9時ごろです。終わったのは10時頃でした。

19時46分、橋の上で浜田響は防犯カメラに写っていた。母親の百合子はヒステリックに反応した。

戸籍を調べたところ、響には双子の兄がいました。

倉田一郎は双子の父親だった。虐待により施設に預けられる。その後、お互いに違う家に引き取られた。

双子の兄

八重樫の兄・雅彦が警視庁に来る。笑い声や仕草がそっくりだった。

火曜日はバイト、蒲田のコンビニ。10時から6時。

稲城純一は、クリーニング店に引き取られる。不況のあおりを受けて倒産していた。その頃からグレてしまう。

一人は裕福な家庭に引き撮られて英才教育。もう一人は、半グレ。皮肉なもんだな。

大学創立コンサートがあった日、響は純一に会っていた。携帯の電話番号を教えた。

ダメです。これは任意ですよね。お断りします。

SNSには酷いメッセージが残っていた。アンガーフライヤー、これは純一だった。

俺は殺してねー。

遺体発見現場から300メートル、歩道橋の上から何かを投げる映像があった。ナイフが確認された。

弟の未来を守るために

福島の工事現場からスマホとナイフが見つかる。ナイフについてある血液は、倉田のものだった。

動機につながる証拠、SSBCで見つけて欲しい。

倉田一郎の通話履歴には、純一の母親・百合子の番号があった。脅されていた。

俺みたいのが父親だって知れたら、浜田響くんはお先真っ暗。そう言ったら一発だよ。

響は左耳が聞こえない。倉田による虐待が原因だった。

俺は動けなかったよ。俺がケンカに明け暮れる間、あいつはものすごい努力して、あいつはすげーよ。

純一は嬉しかった。父親の言葉が許せなかった。河川敷で殺したのは純一だった。

俺、バカだからさ。他の方法思いつかなくてさ。俺、バカだからさ。

響は演奏中に指が止まった瞬間があった。その時に純一が刺したのかも知れない。

「大追跡~警視庁SSBC強行犯係」5話感想

コメント

タイトルとURLをコピーしました