【小さい頃は、神様がいて】3話ネタバレ!愛してるから離婚しよう渉の覚悟

本記事のリンクには広告がふくまれます。

小さい頃は、神様がいて

『たそがれステイツ』の住民たちは、1階の永島家に集まっていた。あんと渉の離婚話になってしまう。

第3話、「涙のラジオ体操

「小さい頃は、神様がいて」3話視聴率

「小さい頃は、神様がいて」の第3話が放送されました。気になる視聴率は、3.3%でした!

三階建てのレトロなマンションに住む、三家族の住人たちの物語を描いたホームコメディーです。

「小さい頃は、神様がいて」3話あらすじ

罪滅ぼしの離婚

頭で理解はしているつもりなんです。彼女の気持ちも尊重したいし。

あんは家族を大切にしてきた。特に子どものことは命を投げ出してもいいくらい思っていた。

悔しい、悔しい。何で気づかなかったんだろう。本当にケロッと忘れていた。

永島慎一は、仕事に夢中になっていた。休みがなくてもいい。家族が嫌いな訳ではない。ただ仕事が好きだった。

離婚することが罪滅ぼしなのかな。

あんとさとこは、2階に泊まることになった。二人のカミングアウトの話をする。

ウチの母は私に興味がないんです。兄以外は興味ないんです。

離婚についてどう思う?あんはみんなに意見を聞く。うらやましい、さとこは純粋にそう感じた。

大学受験の日、あんは滑り止め。渉はすごく喜んでいた。その時からつきあっている。あんは渉の泣くところが好きだった。

52日の夫婦生活

渉と慎一はラジオ体操に行く。子どもたちの小さい頃を思い出す。あんたちも来る。

あんちゃん、分かったよ。離婚しよう、しよう。約束した通り、しよう。俺愛してるから離婚する。

離婚まで52日、仲良くして下さい。渉は泣いていた。ゆずがその姿を見ていた。

あのさ、コンクールがあるからさ。応募しようと思う。そして入選する、売れっ子になる。

あんは、息子の順に会う。結婚する予定はない。でもモテないわけでもない。

俺は大丈夫、ちゃんとやってるよ。心配ない。

永島家の電話が鳴る。

突然なんだけど、何日か留守にすることになって。お2階さんにも言っといてくれる。

「小さい頃は、神様がいて」3話感想

コメント

タイトルとURLをコピーしました